ごまふの中国日記

2015年3月、日本語教師をするために東京から広東省珠海市に引っ越しました。大きなカルチャーショックはないけれど、毎日のなかで小さなギャップは感じるもので。忘れないうちにそんな小さなことをメモしていきたい。

テレビとかないよ。家電は5つあれば十分みたい。

はてなブログをはじめて、初めて知りました「ミニマリスト」(最小限の物で楽しく暮らす人たち、でいいのかな)というオシャレなワード。

 

ごまふも中国に来て、なにげにミニマリストの仲間入りしてない?とずうずうしく思う今日この頃。

 

東京にいたときは一時、断捨離にはまり、アラフォー女性の一人暮らしとしてはけっこう物の少ない、シンプルな部屋に暮らしていた。

それでも、次に引っ越すときは、もっとすっきりしたホテルみたいな部屋に住むんだーなんて思ってた。

それがはからずして、中国で学校の寮として準備されたのはホテルの一室。

家電に限っていえば、冷蔵庫とレンジはあるけど、他なにか必要なら自分で買い揃えるしかない。

 

限りのある予算のなか、何を買ったかと言えば、 IH調理器。ドライヤー、扇風機(ごく最近ね)。

あ、テレビは部屋に設置されてるけど、2ヶ月前に「見たいから配線して」とお願いしたけど、それ以来なしのつぶてなんで、ないのと同じ。

 

結局、日々使う家電は

・冷蔵庫

・電子レンジ

・IH調理器

・ドライヤー

・扇風機

※日本から持参したパソコン、 iPhone、こっちで買ったケータイはこの際含まないよ(ズル)

 

東京でもシンプルに暮らしてた、なんて回想してみたけど、いや待って。

部屋を引き払う時、やれアイスクリームメーカーだ、ヨーグルトメーカーだ(パン酵母を起こすのに一時使ってた)なんて、マイブームが去った物たちが棚の奥から出てきて、我ながらひいてたんだ。

 

それに比べて、今こそ真実のシンプルライフだよ(当社比)。

最初はお湯を沸かすのにポットがいるかな、とかパンを解凍するのにオーブントースターなんかいるかなとかあれこれ思ってたけど、全然いらない。なんも困ってない。

ご飯だって鍋で炊けるから炊飯器もいらないしね。

 

あの生活はなんだったんだろう。今度日本で暮らすときも、今の感じを忘れずに最小限のもので暮らそうと思う。

 

追記:

日々使う家電としては、洗濯機もあった。。。

そしてまだ使ってないけどクーラーも。。。

タイトルに偽りアリ。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村