ごまふの中国日記

2015年3月、日本語教師をするために東京から広東省珠海市に引っ越しました。大きなカルチャーショックはないけれど、毎日のなかで小さなギャップは感じるもので。忘れないうちにそんな小さなことをメモしていきたい。

ひと月の生活費1500元。安いですか?

ごまふは一か月の生活費の予算を1500元に設定している。約3万円。

※家賃以外。食費、水光熱費、飲料水、トイレットペーパー、文具など雑費含む。

なお、化粧品やコンタクトレンズなど、日々使うけど日本でまとめて買ったものは含まない。(こっちの方が高かったりするんだけどね)

《予算内訳イメージ》

・水光熱費 200元

・飲料水 126元(週28元×4.5週)

・食費、雑費 1174元(週260元×4.5週

 

さてお給料日まであと一週間。

財布はもうすっからかんで、おまけにマイナス600元。

今月は扇風機を買ったからね(238元)。あとバスカードに100元チャージしたし。

これを差っ引くとだいたいマイナス260元ってところかあ。

 

食品などは土日にまとめ買いするので、平日はほとんど出費がない。

せいぜい10元程度の外食を1〜2回。

つまり土日の買い物が多すぎなのよね。

わかっちゃいるけど、食品はそれなりにこだわりたいので、予算設定を変えるしかないか。

《予算オーバーの原因》自己分析

・オリーブオイルが高い 45元〜

・醤油が高い35元〜(日本製じゃあない。KIKKOMANのシンガポール製だけど)

・パン買いすぎ 40元〜(天然酵母)

・野菜は有機(ふつうの野菜の2〜3倍)

・納豆12元×2パック〜

・チョコレート 25元〜(高カカオ70%〜)

→調味料は月に一度買うかどうかなんだからいいでしょ。野菜も納豆も、肉・魚・卵・牛乳を一切買わないごまふにとって、貴重な食料だからこれもよし。パン!40元はさすがに買いすぎかな。そしてチョコ。世にチョコ好き女子は多いけど、ごまふは正直、あまり好きじゃない。でも、でも、「カカオ成分が多いチョコは中高年のダイエットに効果的」なんてコラムを読んだんだもん(ぶつぶつ)。なんならムリして食べてるんだもん(ぶつぶつ)。

 

あー日本にいるときもそうだったけど、マネー本などがいう「お金が貯まらない人」ってこういう感じよね。ずるずると予算を超えちゃう人。自分の習慣やこだわりを変えられない人。

住む国が変わっただけじゃ人って変わらない。 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村