ごまふの中国日記

2015年3月、日本語教師をするために東京から広東省珠海市に引っ越しました。大きなカルチャーショックはないけれど、毎日のなかで小さなギャップは感じるもので。忘れないうちにそんな小さなことをメモしていきたい。

ねりゴマたっぷり、武漢名物「熱干面」はクセになる。

さて、中国は広東省のかたすみに住むごまふ。

なぜか広東料理には出会えず、外食といえば油どっぷりの福建料理と、江南の汤包(タンバオ。日本でいう小龍包)しか幅がなかった。

 

が、先週末、ある学生に誘われて

湖北省武漢名物だという「熱干面」のお店に行ったら、これがおいしかった。

(※日本語読みなら「ねつかんめん」、中国語なら「ルーガンミエン」かな)

 

湖北省出身のその学生いわく

「わたしのふるさとの味です。武漢のはもっとおいしいけど、この店もおいしいです」

 

そういうの待ってた!

 

東京に住んでる時、中国人の友人(遼寧省出身)が

「上野にふるさとと同じ味の店がある。ぜひ行こう」というので行ったお店が、それまで食べていた中華とはぜんぜん違って焼き豚とか何かの関節を炒めたコリコリしたものとか、さっぱりしていておいしかったので(酢豚とかエビチリとかない東北料理)、ごまふは中国人の「ふるさとの味」を信じてる。

 

さて熱干面。

学生の説明によると、しょっぱくもなく、辛くもなく、ごまが入ってます、とのこと。

ごめん、ぜんぜんわかんない。

 

でも、出された麺を見てなっとく。

パッと見はただの汁なし麺。でも箸でぐりぐり混ぜると底にあった練りゴマたっぷりのソースが麺に絡んで真っ黒に。で、やや塩気を感じるけど、とにかくゴマが濃厚で香ばしい。これはクセになる味。

 

ラッキーなことにお店は、ごまふが毎週末食料の買い出しに行くイオンの真向かい。

子どもの頃から、おいしいと思ったものは飽きるまで食べ続けるごまふ。

翌日も行った。

来週も行って別の味にも挑戦する予定。

 

広東料理には相変わらず縁がないけど、

少しずつ外食の幅が増えてうれしい。

f:id:gomafu1101:20150613215741j:plainf:id:gomafu1101:20150613215825j:plain

 after←←before


↓ いろんなブログをのぞくと、

中国ってほんとにおもしろいなって思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村