ごまふの中国日記

2015年3月、日本語教師をするために東京から広東省珠海市に引っ越しました。大きなカルチャーショックはないけれど、毎日のなかで小さなギャップは感じるもので。忘れないうちにそんな小さなことをメモしていきたい。

9月11日は教師の日でした。みなさま、ありがとう。

朝、いつものように授業を始めようとしたら、

学生たちに「先生、おめでとうございます」と言われた。

 

中国では9月11日は「教師の日」なんだそう。

学生いわく、40年前ぐらいにできた祝日らしい。

端午節といい、中秋節といい、中国の人は祝日を大切にしてていいなと思う。

暦でも季節を知る感じ。

 

さて、教師の日とは? 

察するに先生に感謝する日なんだろうね。

だとしたら「先生、いつもありがとうございます、ですよ」と訂正したけども、

その気持ちがうれしかった。

f:id:gomafu1101:20150913150315j:plain

他のクラスからはメッセージ付きで植木をもらった。

学校からはケーキと红包(ホンバオ。おこづかい!)と月餅セットをいただいた。

 

中国の月餅はでかい。1個が石けん2個分ぐらい。

ジャスコなんかに行くと、中秋節に向けて月餅売り場ができあがってて、

ホールケーキサイズのどでかい月餅とかアイス月餅なんかも売ってる。

 

さていただいた月餅セットは、月餅が4つ、あんこ菓子が10個が入ってた。

端午節の時のちまきも2セット(たしか10個)もいただいたし、

こういうお祝い物は、ドンと配るらしい。

とはいえ、ごまふ一人で食べたら、胃も体重もえらいことになるので、

いつも何かと気をつかってくれる学生たちに配った。

そしたら、お礼に大きなスイカがやってきた。わらしべ状態。

 

ま、ともかく9月ももう半ばなんであるよ。早いなああ。

 

ランキング参加中。

ここのいろんなブログをのぞくと、

中国ってほんとおもしろいなって思う

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村